-79- 書斎スペース

書斎スペース!
日中行けなかったので、
城下さんのブログから写真拝借。。。

img20170228_1

追加塗装していた無垢材ここに貼られました。

2階からの見え方が気になると、
以前から(妻が)ちょいちょい悩んでいた部分。

-61- 2階からの見え方が気になる件

あまり多くは語っていませんでしたが、
気になっていた箇所は、2階から1階を見下ろした際の
書斎の屋根部分です。

書斎にほどよい個室感を出してもらうべく、
イイ感じの提案をしてもらい
囲われた空間にする事にしていました。

で、それによって書斎の上に屋根っぽいものが出来ました。
これが、2階から吹き抜けを見下ろした際に
出っ張るような形で屋根が見えてしまうため、
吹き抜け空間にボコッと出るのが変なのでは?と
妻から意見が出まして、個室感を残しつつ
2階から見た時もそういった出っ張りみたいな
違和感?を感じないようにする為にはどうしたらいいんだろう、
と言われ議論していました。

img20170228_7
2階から見下ろしたこのベニヤ部分が僕の書斎の屋根です。
ここが普通のクロス貼る予定で、
出っ張ってて変に見えるのでは?との事。

で、現場でも色々と相談して再度アイデアを
出してもらったのがこういった形です。

img20170220_4

ちょっと奥行狭めて、出っ張りを少なくし、
クロスではなく別素材で上まで上げて囲います。
天井部分も少し高さ下げてます。
我が家ではクロスにアクセントカラー使ってたりするわけでもないので
良いアクセントにもなるし、かっこよくなるのでは?と。

別素材ってどんな素材が良いんだろう、、
アクセントカラーのクロス?
譲ってもらったナラの突板?
モールテックス?
ブビンガ?
色々考えてもらって、、
冒頭画像のように床の無垢材を貼ることにしました。

そしてちょっとしたこだわりで、
この部分、無垢材のラインが床と揃っています。
img20170228_6
床施工時、壁際の床の無垢材に番号ふってカットし、
その床を取っておいて、後日この壁の施工時に
同じ部位を壁に貼ったので、綺麗なおさまりに。
壁と天井部分も。
img20170228_5
これも城下さんブログから拝借。。。
この角部分の感じ、綺麗に木目が合っていて好きです。
2階からしか見えないですが

そして、無垢材にした理由はそういった収まりだけではなく、
2階から見たアングル面でも。
2階からみたら1階のフローリング、2階書斎のフローリング、
書斎屋根部分、同じ向きで貼っているので
同化する感じで違和感が少なくなるのでは?
とちょっと思ったり。。。
どうでしょう?

これには妻も納得で一安心。
良い提案をしていただき感謝です。

ちなみに書斎内部は、、、
img20170228_3

img20170228_4
2階床材を一部貼っています。
当初は針葉樹合板を貼る予定でしたが、
2階床材を選別中に、
節部分が荒々しくて床に貼るには
ちょっとクセがあるものが出てきたので
ここに貼る事にしました。
中々カッコイイと思います。

寝る時間以外で一番長くいるであろう
空間なので心地よい場所にしたいと
色々考えて、考えてもらって
めちゃめちゃ良くなりました。

関連記事

  • 窓を意識した事ありますでしょうか? リクシル、YKKなどのメーカー、 さらにペア、トリプルなどは検討するかと思いますが、 木製サッシはどうでしょう? …
  • 2階の照明です。 階段の中央に二つ。そのライン上に2階ホールの照明が付いています。 ホールはこんな感じです。 それぞれ2つの照…
  • 今まであまり取り上げてこなかった照明の位置。 一応きちんと考えて付けています。 まずは、玄関・ホール。 基準となっているのは、この部分です。 …
  • キーラムという積層材が所々使われています。 アクセントにもなって良い感じです。 中々面白い素材ですね。 インターホンやスイッチ部分のニッチ。 …