-48- 塗装 失敗

今、塗装真っ最中ですが、
ちょっと気になる事があって、、、
たまに塗料が染み込みにくく色が薄いものがあるのです。

妻は床に敷き詰めた時に色が薄い部分があると
気になるみたいで、なるべく同じような色感を求めているようです。

そこで、色の薄いものを無くすべく、塗り方を変えて
ちょっと濃い目になるように塗料多めで塗装してみました。

img20170114_1
上の方が元々色薄めだったのですが、
他と変わらないぐらい濃くなりました。

ただ、、、

乾燥後、ツヤが出てしまいました。
わかりますかね。

触った感じもちょっとべたつく感じで。。。
最初レクチャー時に、塗りすぎ注意と言われていたんですが
こういうことなんですね。。
さすがにこれはダメだなって事で、
サンダーかけてみました。
img20170114_2

で、塗装取りました。

染み込みにくいものを濃くするのって
中々難しいですね。

関連記事