【我が家の失敗】ダイニング横のワークスペース
2020/01/18 | 生活
良かった点よりも失敗談の方が需要がありそうなので、
我が家の失敗?を何回かにわたって書いていこうかと思います。
まず一つ目はダイニング横のワークスペースです。
ここは何かしらの作業スペースとして設けたんですが
作業スペースとしては一切使っていません。
今は子供の写真等を飾っていたり、
ひな人形やらカブトやらを飾るのに使っていますが
今後作業スペースとして使用する事はないような気がします。
と言うのも何かしらの作業や子供が勉強したりするのであれば、
ダイニングテーブルを使用するからです。
今も妻が家計簿等を付ける時なんかはダイニングテーブルを使用しています。
なので、リビング横にワークスペースを設ける時は
本当に必要なのかどうかをじっくり検討してみる事をお勧めします。
じゃあ、このスペースをどうしたらよかったのか、、と言うと
ここも含めて全面収納(ポリカの建具も付けて)にしたりしたらよかったかな~と。
大失敗ってわけではないですが、不要だったかな、と思う部分でした。
ダイニング横に付けるワークスペースって意外と多いかと思いますが
本当に必要かどうか、今一度を検討してみてはいかがでしょう。