-98-塗装③~手摺り~

手すりの塗装は、妻も立ち合いのもと
色を調合して、サンプルのブビンガに塗ってもらい
色味を確認してもらって、、です。
で、こんな感じになりました。
img20170321_3

img20170321_2

img20170321_1

塗装前はこんな感じ。
img20170312_2

img20170312_1

赤みが消えたー!

これは完全に好みの問題ですが、
赤みなるべく消してもらいたかったので
真っ黒ではないですが、
チョコレート色っぽい、イイ感じの色になりました。
塗装の色自体は調合して、黒ではなく青っぽい色で、
それを赤いブビンガに塗るとこんな色に。
黒い色にしたいからって黒だけでも黒くならず、、
職人さんの感覚でいろんな色を混ぜて、って感じです。

以前、手すりが付く前にこんな色のサンプル作ってもらっていて
img20170321_4
大体のイメージは掴んでいて、問題はなさそうだったんですが
ちゃんと赤みが消えてよかったです。

手摺りに関しては当初からずっと木を付けたいと
言っていて(妻が)、スチールだと冷たい感じがするのか、
手摺りがあっても掴まないらしいのです。
で、妊娠中に手摺りの重要性を再確認したらしく、
やはり手触る部分木がいいと。
自分はよく分かりませんが、でも確かに木の方が
温かみを感じるな、と思いました。

関連記事

  • 窓を意識した事ありますでしょうか? リクシル、YKKなどのメーカー、 さらにペア、トリプルなどは検討するかと思いますが、 木製サッシはどうでしょう? …
  • 2階の照明です。 階段の中央に二つ。そのライン上に2階ホールの照明が付いています。 ホールはこんな感じです。 それぞれ2つの照…
  • 今まであまり取り上げてこなかった照明の位置。 一応きちんと考えて付けています。 まずは、玄関・ホール。 基準となっているのは、この部分です。 …
  • キーラムという積層材が所々使われています。 アクセントにもなって良い感じです。 中々面白い素材ですね。 インターホンやスイッチ部分のニッチ。 …