さりげなくブログデザインをリニューアルしていますが、それはまぁ良いとして、久々にDIYでリビングに置く棚を作りま……
2021.04.28
屋根が終わり、物置が完成しました。
屋根だけは一冬越したので、約1年がかりで製作しました。
まだドアの開閉が微妙なの……
2020.11.10
やっと屋根をやります。
丸1年、アスファルトルーフィング+ブルーシートで過ごしていたので
アスファルトルーフィングが……
2020.10.30
タイル貼りも終盤。
最後に残しておいた側面を貼っていきます。
水糸必須ですね。
貼り終……
2020.09.01
タイル施工の続きです。
バサモル作りですが、舟に入れて練るよりコンクリの上で作った方が早いんじゃね?
っ……
2020.08.21
タイルを施工していきます!
バサモルというモルタル(砂3:セメント1)に少し水を入れたものを敷き、……
2020.08.19
生コンが来ました。
結構ギリギリまで下がってきてくれて、
ドバドバっと生コン投入です。
……
2020.07.29
枕木の横にタイルを敷きます。
この部分、タイルではなくインターロッキングでも良かったかな~と思っていて、タ……
2020.07.25
まだまだ完成していない庭。
今年はある程度見れる形に綺麗にしようかな、
という事でまずはこの部分の砂利になっている部……
2020.07.20
全然進んでない物置ですが、ドアのレール部分を作ってみました。
この部分、どうやって作ろうか、と思っていたのですが、……
2019.09.12