12. 間取り 注文住宅 間取り 40坪

さあ土地も決まったという事でプランに入りたいと思います。
実は候補の土地が出てきたタイミングで何回かその土地に合わせたプランをもらっていたんですが結局土地が変わってしまったのでここでは省略。
今回購入が決まった土地で改めてプランしてもらいました。
当初から伝えていた希望は以下の通り。

・ピアノ教室やるのでリビング通らず行けるピアノ部屋
・僕が家に帰ってきてからもずっとPCで仕事してるのでリビングで一緒にテレビ見ながらでもPCが出来るような書斎スペース
・トイレは1階・2階両方
・ピアノ部屋はリビングとドアで仕切られていてドア開けるとワンフロアになる。
(生徒の発表会やのちのち家でプチコンサートなんてするとなったらリビング側を客席にして、、なんて出来たらいいな~と。)
・2階にセカンドリビング的なスペースが欲しい(4畳半~)。そこでも洗濯干したり、多目的スペースとして利用する。

エイチエスデザイン城下さんと色々と打ち合わせをし出来上がってきた間取りはこちら。

1F
madori1_1

2F
madori1_2

延床は、42坪ぐらいです。
1階にピアノ部屋配置したので、2階に水回り持ってきました。
2階水回りのメリットは、
・湿気がたまりにくい。
・プライベート空間が2階にあるので客来ても安心。
・2階フリーススペースで洗濯干すので、洗濯して干してしまうのが楽。

デメリットは、
・老後心配?(階段上り下り出来なくなるほどになったら平屋にするなど、その時考えます)
・漏水したら大変?(逆に水漏れたの気づけていいのでは?というかそんなに漏水しないんじゃない?)

というような感じで家の場合、デメリットよりもメリットの方が勝っていると判断しました。

そして、ダイニング・キッチンとリビングが離れています。
これはこれで別に良いんじゃないか、と。
子供が小さいうちは、ダイニングの方で遊ばせておけばいいのかなと。
そして、ダイニング・キッチン回りもどちらかというとプライベート空間になるのでそんなに気を使わなくていいというか。
これはこれでアリです。

リビング10帖、ピアノ部屋9帖。これだとドア開けてリビングに椅子並べれば生徒の発表会やプチ演奏会など出来そう。

中二階の書斎スペース。
こういう間取りを待っていたんですが、大手のハウスメーカーで間取り考えてもらった時は出てきませんでした。

1階のトイレが斜め!
これは城下さんの設計に多く見られるトイレの配置なのですが、
トイレを斜めにすることで、トイレの後ろが掃除しやすくなるのと子供をトイレに入れるときに左右にスペースが出来るので楽なんだそうです。
これはうちでも採用したいところです。

まだこの土地での1回目の間取りなんでまだまだこれから打ち合わせを重ね修正はありますが希望がほぼ反映されていて大満足でした。

関連記事