最近階段をスムーズに上がれるようになって階段の踊り場と中二階の書斎で遊ぶことが増えた娘。そんな娘は数日前から感染性胃腸炎になってしまい、何回かリバースしてしまったんですが、ダイニングで食事中に…
先週末は雑誌の取材とHS DESIGNさんで検討中のお客さまに見学いただいたり、こういった事は家を掃除する良いきっかけにもなったりするので実は結構ありがたかったりします。と言っても普段からそこまで汚いわけではありませ…
週末の中二階の書斎はお酒を飲みながらテレビを見ながらネットして過ごします。家を建てる時に欲しかった空間。叶えられてとても快適。 書斎の照明はロイヤルという会社の照明で、店舗(靴屋や雑…
2018年1月 ¥26,25612月に比べ、5000円近くアップしちゃいました。まあ想定の範囲内です。…
とある雑誌の取材を受けました。まだ先ですので、出版されたらお知らせいたします。家族が写った写真も載る予定。 写真のチェックをする娘(1歳半)。 編集者・ライ…
前回のこうしたらよかったな、という話の答えです。ノーヒントだったし、ちょっと難しかったかも。。うちの場合は、音楽部屋から楽器の出し入れを行う事が結構あります。なので、大きめの窓が付いているのですが、こうやって車を止めて出…
ほぼ満足していますが、生活してみるとこうしておけばよかったな、という部分が多少はあります。この写真の中にそれがあります。わかりますでしょうか?答えは、、、 &nb…
こうしとけばよかった、とまではいきませんがこうしてもよかったかも?という部分について。主寝室の照明、の寝る時。僕はちょっと明るい方が良いのですが、妻は真っ暗派。で、主寝室は3段階調整出来るやつなのです…
2017年12月 ¥21,61211月が¥21,708だったので少し安くなりました。換気を少し抑え、エコジョーズの暖房レベルを1~3の間で調整してました。11月の頃は換気を下げずに暖房レベルを4~5とかにしていたので…
年末という事で、家の中掃除していますが、初めて給気口の掃除をしました。結構汚れてます。水洗いOKなので、水洗いしました。交換目安は1年らしいです。 …