ローテーブルをいただいた友人は建築家の施工管理をメイン?にしているそうで、話を聞くと、よく聞く建築家の家も手掛けているようで、そんな人は我が家をどう見るのだろう?と単純に興味があったので、プロの目から我が家を見てもらいました…
ローテーブル、ナラの三層パネルです!建築会社で働いている友人に作っていただきました。本職ではないので素人の手作り感出てるとの事ですが全然イイ感じです。 塗装は、プラネットジャパンのラッペンワック…
今更ながら、表札が付きました。この表札、、、 手作りです(笑。 以前、ブビンガのサンプル少しもらってたのでそ…
無垢のダイニングテーブルですが、何も敷いてなかったのでシミが。。。という事で、ペーパーかけてみる事にしました。だいぶシミが薄れてきました。この後、オイルを塗って、購入時より少し…
洗濯物を干している状態が多い和室です。この和室、本当にあって良かったと思います。お風呂入れる前に子供とここでゴロゴロと過ごしています。湿気対策として除湿器置いてるんですが、基本的に乾燥しがちなので…
2階でオフィス用の机を組み立て中、、鉄の足の部分を落としてしまい、、えぐれてしまいました。という事で、ホームセンターに行ってパテを買ってきました。塗って乾いたところにペーパーかけて、、…
やっと、NTTの工事が入りました。。。依頼してから約1か月。ネットが出来ないと仕事にならないので、借りていた賃貸、1か月延長しました。ネット必須の方は開通工事は早めに申し込んでおく事をお勧めします。そして、今日は下水…
ナラの無垢は程よく硬くおもちゃ落としたぐらいでは傷なんかもつきません。が、娘がこぼしたご飯がこびりついたりしてます(汗。先日、雑巾掛けしました。ホコリ・汚れは目立ちにくいです。 トイレは…
外観です。駐車スペース部分はしばらくこのままですが正面の土の部分と側面(写真で言うと裏側)の部分は民地石とアスファルトやってもらう事にしました。駐車スペース(砂利部分)と正面の土の部分のとり合いをどうするか、って事も…
リビングです。書斎スペースから見たらこんな感じです。娘が滑って転んだので、ジョイントマット敷くことになりました。そして、手の届く範囲には写真やら観葉植物なども置くことが出来ないので少し殺風景。。。…